【モンキーターンⅤ】設定推測で大事な要素は?
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- パチ7のツバサくんとモンキーターンの設定推測について話した配信の編集ver.です。けっこうカットしているので細かいとこ気になる方は本配信もあります。
本配信→ • モンキーターンについて話そう #モンキーターン
X(Twitter)アカウント
ツバサ→ / tsubasa_slog
角屋角成→ / lovebeerkanpai
パチ7のモンキーターンの記事
あなたは『スマスロモンキーターンV』の設定5,6を捨ててませんか?【実戦データ・ツバサ考察】→pachiseven.jp/...
スマスロモンキーターンVの高設定挙動まとめ【角屋考察】→pachiseven.jp/...
【チャプター】
0:15 開始
1:04 設定狙いで一番重要なのは?
1:41 朝イチで嬉しい挙動
2:37 朝イチの即優出
3:48 黒メダル
4:10 朝イチの黒メダル
5:04 見解の相違の原因
6:42 黒メダルは456共通?
7:15 設定6は6~7割くらい何かがでる
8:06 トロフィーが出やすいゲーム数
8:27 黄メダルと青メダル
10:00 銅トロフィー
10:56 3周期までにどれだけ当たるか
13:11 直撃や超抜とライバルモードが噛み合えばいい
14:19 規定ポイント
15:47 666ptはマイナス要素?
19:20 直撃は出るだけプラス
20:06 青島SGのラウンド画面示唆について
22:36 青島SPフリーズは設定56要素なのか
24:19 設定5は激走で見極める
25:14 45と6は何が違う?
26:20 シナリオと継続率に設定差は
29:03 数値を集めるほど差が見えなくなる
29:46 456の違い
32:20 シナリオの継続率は怪しい
33:59 推測はかなり難しい
34:44 本前兆中のストック抽選
36:12 2周期目の当選率が気になる
37:56 天国移行の設定差は
39:02 不発の高設定
40:16 5枚役について
42:05 AT中のバトル
43:21 設定4はどう?
45:02 5枚役数えるか……
46:34 後ヅモ狙いで見るべき点
48:37 余談
今回はテロップつける気力がありませんでした。。無念。
うまいことやり方を模索中。定期的に動画アップしたい
【チャプター】
0:15 開始
1:04 設定狙いで一番重要なのは?
1:41 朝イチで嬉しい挙動
2:37 朝イチの即優出
3:48 黒メダル
4:10 朝イチの黒メダル
5:04 見解の相違の原因
6:42 黒メダルは456共通?
7:15 設定6は6~7割くらい何かがでる
8:06 トロフィーが出やすいゲーム数
8:27 黄メダルと青メダル
10:00 銅トロフィー
10:56 3周期までにどれだけ当たるか
13:11 直撃や超抜とライバルモードが噛み合えばいい
14:19 規定ポイント
15:47 666ptはマイナス要素?
19:20 直撃は出るだけプラス
20:06 青島SGのラウンド画面示唆について
22:36 青島SPフリーズは設定56要素なのか
24:19 設定5は激走で見極める
25:14 45と6は何が違う?
26:20 シナリオと継続率に設定差は
29:03 数値を集めるほど差が見えなくなる
29:46 456の違い
32:20 シナリオの継続率は怪しい
33:59 推測はかなり難しい
34:44 本前兆中のストック抽選
36:12 2周期目の当選率が気になる
37:56 天国移行の設定差は
39:02 不発の高設定
40:16 5枚役について
42:05 AT中のバトル
43:21 設定4はどう?
45:02 5枚役数えるか……
46:34 後ヅモ狙いで見るべき点
48:37 余談
朝一の一発目そうですよね!
僕も推定低設定で朝一黒引いて騙されました😢
朝イチの黒メダル騙されますよね。。
いくつかコメントありがとうございます。ちょっとサボってますけど動画ちょいちょい上げていきたいので今後もよろしくお願いします!
@@角屋角成ラジオ
コメ返ありがとうございます😊
パチスロ生活者兼ライターとして角屋さんを尊敬しています🤲
5枚役の情報が出る前の配信か
この動画ずっと待ってました。話聞けてよかったです。
大変お待たせしました。お待たせしてアレですが、その言葉めっちゃありがたいです!
@@角屋角成ラジオ5枚役の攻略記事が出たと耳にしたので、スロマガ再契約して記事見てきました。この動画の宿題が攻略になったんですね。お疲れ様でした。このチャンネルが攻略最前線なんだなと実感しました。これからも配信楽しみにしてます。
@@漆黒けだま ありがとうございます。この配信から3ヶ月ほど経ってしまいましたが、しっかり見つけることができました。
即優出、ライバルモードは無視。1番重要視するのは強弱関係なく直撃。6の期待度があがるのは弱チャンス目直撃。4.6or5の差を見分けるのは激走後の示唆。 56はAも数回行くけど天国とBのループがほとんど。4はAの頻度が56に比べると明確に高い。ポイントはそこまで456で差はないと思うけど低設定とは明らかに違う。特に一周期とライバル浜岡を除いた111.333.555の解除率も456は間違いなく優遇されている。
あとは色問わずメダルの頻度。
明日山佐からモンキーについて発表ありそうだから、色々解析出して欲しい
ありさの勝負どころが外れた場合、次の周期で当たったことありません。なのでそういう意味何だろうなあと考えています。
これサンプルとってみます!
これは確かに
全然あたります
情報有難うございます。
自分は1,3周以外は無いですね
ありさ後は3周以内という線も無きにあらずか…
モンキー4では朝一と10回目にメダルが出やすいという仕様だったので、5も朝一メダル出やすい思ってました
それを踏襲してるのはありそうです
青島フリーズは私も隣の6確台でしか見たことありません!
6はフリーズしやすい説ありますよね〜
シナリオ継続率も前作踏襲しているなら
ダービーキング1戦目は95%
ツケマエ巧者1戦目は75%とかあるかもですね
5枚役設定差あるて出たね
このラジオ聞いて意識してたけどやっぱ6は5枚役出てた
自分たちで数えた値なので誤差はあると思うけど信ぴょう性には足るものだと思います。結果としてこの配信もより意義のあるものになったし、いろいろと良かった!
弱チャンス目で直撃は流石に養分すぎるやろ。6でも直撃そうそうしねえよ。こいつ判別してるときの1000ゲームくらいで弱チャンス目で直撃する確率知ってんのか?
青島後の優遇は間違いなくありますね。終了後一回目は低設定でも割と感じる。4.5なら2回6なら3回とかもあるかもしれませんね。優遇の種類的には天国での当選、シナリオ優遇、AT中の上乗せ、Vストックの獲得率このあたりですかね。シナリオ優遇は露骨な愛知の巨人、B2以上のような時もあれば個人的にですが遅咲きとダービーキングのシナリオにいい意味でのデキレをすごく感じます。
青島後は感じますよね〜
だからと言って狙えるワケでもないのがモンキーのうまさというか
@@角屋角成ラジオ まぁでも1発目は天井も短縮あるので、見つけたら積極的に行きたいですね
昨日モンキーでプラス7500枚だったのですがその台朝イチ天国ループして(終了画面でのレア役2回と榎木ヘルメット1回の3回設定差無し?かな?)次が4周期300ゲームで当選してそこで究極全速での完走、青島ATそこそこ伸びて一撃で4500枚で終了。終了後モノクロヘルメット来て天国で当選。1戦目残り20ゲーム位で榎木とのバトル発展でリプとハズレしか引けずダメかと思いきや復活してVストックしてそのままグラスラからの青嶋ATでそこそこ伸びて結局7500枚位まで伸びて次は2周期当選で5連。天国まで回して隣のお兄さんに譲りましたがその台結局1度600超えてましたが後はほぼ300までに当選しててその後お兄さんも伸ばしてくれて結局トータルで10200枚まで伸びてました。エンディング中のセリフは偶数よりの高設定示唆弱4回の強1回でした。これは6は無いけど4はありそうですかね?
@@高橋タカヒロ-b4c横からすいません。ほぼ456以上の挙動ではあると思います。
@@あさ-n1t8l おお!ご教授ありがとうございます!やはり高設定ではあった感じなんですね!ありがとうございました!
体感なんだけど上の方が下よりリプの加算ポイント多くない?
自分も青島SG後の台拾った時青島モードでした!
サンプル追加します!
オレも高設定ぽい台で一度だけ青島SG後に青島モードだったことはあります。
通常時に関しては公表されてる数値以外ではほぼ差がない可能性ありますね
通常5000g回した時でも設定1と6で初当たりに6回弱しか差がなく、
直撃で2,3回、ライバルモードで1,2回程度の差と考えると
残りの不明な要素は初当たり1,2回の差しか生まないことになります
初当たりの差の割にはPAYOUTに差が出るのは間違いないすね。この違和感
しかしながら666ptに設定差が大きくある可能性は残るよね?
666の次周期は222という恩恵を考えると666が多いからといって少ないときと比べてそこまで大きく初当たりに差は出ないんじゃなかろうか?
つまり666はペイアウトや初当たり確率にあまり影響を与えない大きな設定差である、と言えなくもないよね
高設定は強役からの直撃が多いと思います。低設定はほんと直撃しない。
そりゃ設定差あるからなw
なんも不思議なことじゃないよww
6はあれですけど、設定が4とか5って確定できないですよね。
6以外の設定は確定しないですね
尺余りでもしやいつもの発作が!?と思ったらなんもなかった。
切るとこおかしくなってミスっちゃいました。次はちゃんと発作入れておきますw
朝イチ黒メダルまじで多い
あまりにも罠すぎて。。
設定狙いで重要な事は入る店かどうかですね。設定判別で重要なことは2周期当選など色々な要素がありますが。直撃やat確率の通常時でだいぶ差がついてるのでat中は設定差設けてないと思います。ヴァルヴレイヴのように通常時で設定差が少ないとat中に設定差を設けますが。ちなみに6で-4000枚を経験してるので朝イチの有利区間でやる気ない区間だと死にます...
ホント仰る通りだと思います。
回数を重ねて良いシナリオや大きい上乗せを待つ。初当たりの分だけ切れも近付く。
6で4000枚はシンドイですね。。スマスロよろしく切れないとなんやかんや厳しいという。
at性能の差はあると思いまぁす!
@@角屋角成ラジオ ほんとにそれですね...今モンキーに限らずどの機種も有利区間切断ゲーになってるんで朝イチ凹むとほんとしんどいんですよねぇ、昨日456をまた触ったんですけどat一生やる気なくて単発6回、2連3回でもう戻れないと判断して辞めましたw昨日の456確はat中強チャンス目0/3でしごとしなかったですし、バトルも0/7だったんで設定に限らず優遇冷遇のようなものはあるかもしれないですね。長くなりすみません!これからも有益な情報お待ちしております🙇♂️
確かに‼️
朝から冷遇状態なら1日おわりですね(笑)
有利切れれば、なんとかなる時ありますが🤣
試験通す為にそういう状態あるので仕方ないですね。
6,5のメダル機なら2000~2500ぐらいで切れるのでそこから盛り返すの多いですよね
まぁ、スマスロ、メダル機全てにあると思います
@@ぼい-u6h 間違いないですw4000枚飲まれた時もいっかいだけb2シナリオきたんでその時にb2通すしか勝ち筋なかったですw
昨日モンキーで6000枚出たのですが、初当たりは300分の1でした。また、青島波多野のバトル中に究極目を引いてフリーズ引いたのですが、これは確定なんですかね?
あと、黒メダルは1回、即なし、666は3回でライバルモードは浜岡3回連続とか榎木2回連続とかありましたが、モードaは朝イチ含め2回です。初当たりは13回取りました。
初当たり8回で6周期4回行ったんですが強レア直撃1回 黒メダル1回
みなさんは辞めますか?僕はやめました。
結局6だったみたいで泣きました
投資10万ですか?
激走チャージの弱レア役でのアイテム獲得率設定差ある気がするんだよなぁ
これありそうですよね。
設定が確定しないから集めにくいですけど。設定というか、なにかしらの良し悪しの状態はあるような気がします
個人的に黒メダルはまじであてにならん
456確4回と56確2回打ってるけど
黒メダル全然出てこなかったし、
なんなら低設定の方が黒メダル出てくる
ただ確定系は1日打ってればほぼほぼ出てくる
黒メダルガチで意味ないですよねw
むしろ、出るとやれやれってなっちゃう。出なきゃヤメたのに〜みたいな。
終日打てば4以上の確定系はなにかしらでてくれますよね。ここが早めにきてくれると助かる
黒メダルは打ち手を粘らせるためのワナだと思ってますw
あと高設定の方がシナリオ継続しやすいのは共感できました
体感なんですけど、単発で終わるのがほんと少ない気がする
黒メダル朝イチはまじであてにならんのは同意w
罠メダル認定で!
もっと短くまとめたら伸びそう
低設定をエナで打ってる時と設定狙いで高設定を打ってる時の規定数666の選択率は違うように感じますね
後、シナリオや継続率の差はやっぱりないかなと。モンキーの肝の部分ですし最近出たアプリ回してても差を感じない(あえていうならレース中のV揃い。ここ確率公表されてないのが
少し気になる。今までのモンキーなら出してたし今回V揃い自体がおそらく重くなってる)
青島きった後に青島がきやすいとかもないかな。
ただ高設定は青島自体の強さが強くそういう意味ではきった直後は強くそれで差がでるかな。(ただ劇的な差があるかといわれれば微妙)
少しの初当たりの差でも有利きれるかきれないかに響いてくるしわりかしこれでも差はでるしよくいわれる4と5の割の差はあんま不思議でもない
ただ1と2はほぼ初当たり変わらないはずなのに差があるのでなにかしらat関連でカラクリは設けられてるのは間違いないかなと
高設定はモードAの二周期が強いんじゃないかは同意です
後、忘れられがちですがグランドスラム達成後のエキシビションマッチの継続率。
ここ継続率の種類は出てても振り分け率出てないんですよね
で、まだサンプルそんなとれてないですけど6でやたらエキシビションマッチ継続して有利区間枚数カンストまでもっていってたりするんですよね
エキシビション継続率は低設定だとほぼ50だけど高設定ほど90選ばれやすいんじゃないかなと
コメントありがとうございます。
参考にします!
どの示唆も1.2の設定サンプルないと話に説得力出てこなくない?
それなんよね。低設定のサンプルをいかに採取するかが、こういう話の問題。それをわかりつつ話している感はある。キリはない
設定は関係してないと思うけどリセットの時一回目の当たり青島SG結構来やすい気がする
あと4以上確定演出で舟券の金が1番6に期待できる
6は青島フリーズマジでしやすいです!
やっぱ6の青島フリーズありそうすよね
青島後は1回は優遇ですが2回目以降はめちゃくちゃ冷遇ですよ
モードAの移行率が全然違います 4は短縮取ったらやめたほうが無難です
なんかわかりますね。
4〜6で青島後の挙動の違い取れたら面白そうです
波多野優出で当たり青島SGが出てきたんですけど、青島モードで青島優出にならないということはあるんでしょうか?
前兆中に強チェリー引いてたのでそれが関係してるのかな?とか考えたんですけど、解析ではVストック抽選と書いてあるので謎です、、、。
分かる方教えてほしいです。
調べたら出てきますが波多野優出でも青島SGになることはありますよ。
小役で青島SG抽選は激走チャージ中以外はありませんので。
@@celsius9199ありがとうございます!
いやほんまに終日打ってんの
3周期越えたらほぼ5.6は無いです
終日打って1.2回
@@shu-mai03226は別格。4と5はAがんがんいく。君は挙動がいい456だけ456と認識できていてAにいった456を456と認識できていない
後ツモなんか無理でしょ?
何で安易にそんな発想作れるん?
そんなん、どこのホールも無理ゲー
後ヅモするならって前提で話してるからね。
無理なのは承知だよ、君もおれも。
なんで安易にそんな発想作れるん?
@@角屋角成ラジオ
打ち手目線からしたら、周期+ptで押し引きしてるから上か下くらい楽勝でしょ?
まして現状モンキー5は人気だし、456なんかイベ日開店前には満席で、判別してる人間が殆んどだから、高設定が落ちてるケースなんか無いに等しいですよ。
そもそも、イベ日なんか何処も軍団専業だらけで、徘徊やらして空き台あれば即キープされるオチなので、そんな甘いホールなんか存在しませんよ😊
@@角屋角成ラジオ
勝手に消すんじゃねーよ
ジャリ公が
大人しくエナだけしとけ( ・ω・)
後ヅモ狙いとか馬鹿しかやらんで( ・ω・)www
後ヅモとか馬鹿しかやらん( ・ω・)www